実家のそばの小学校の塀に書いてある言葉。
– あいさつ
– へんじ
– あとしまつ
「あいさつ」と「へんじ」と「あとしまつ」は大事ですよ、と言っています。
「あとしまつ」は、「あとかたづけ」の意味で言っているんだと思いますが、
「あとしまつ」というと、会社の重役達が、不祥事のあとしまつで、頭をさげて奔走している姿を連想してしまい、違和感があります。。。
たしかに、「あとしまつ」のほうが、「あとかたづけ」より語呂がいいですが。
右側の塀には、以下の5つのあいさつが書かれています。
– おはようございます
– ありがとう
– しつれいします
– すみません
– さようなら
「しつれいします」というあいさつは、
場合によって、「ありがとう」の意味だったり「すみません」の意味だったり、それともちょっと違う意味だったり、フランス語に訳そうと思うと、訳しにくい。
日本語って面白いな~
数年前私が通った中学校では、朝あいさつをする人は少なくて、大人が挨拶したらする程度。
小学生はたいてい元気よくあいさつしていました。そう言うお年頃なのでしょうね。
わたしなど、とうていあなたの足下にも及びませんが、フランス語を読んでいるとき
日本語とは違う表現に戸惑うことが多くあります。気持ちを表現するって母国語でも難しいけれど
、あいさつ一つでもそうなんですね。
私は恥ずかしがり屋で、なかなか挨拶ができない子どもでした。
小学校の担任の先生が、マラソン好きな女性だったのですが、彼女がよく私に声をかけてくれました。
その頃のことは、今でもよく覚えています。